香港赴任日記

香港赴任日記

初めての海外赴任で起きたこと、思ったことなんでも

【8】香港駐在妻の妊娠・出産レポ マチルダ国際病院持ち物編その3:持って行かなくて良かったもの

 

インスタからこれを見てくださってる方々はよくよくご存知のかたも多いかと思いますが、実は先日無事日本に本帰国いたしました。

そのため(ではなくても更新してなかったけど)12月は香港最後の思い出作りに忙しく、1月は日本での生活基盤がなんとやらで忙しく、気が付いたらもう2月に入るところになってしまいました。

 

というわけでまたまた大変間が空いてしまいましたが、香港出産レポのマチルダ病院持ち物編はこれにて最終回です。まだ全然生まれねえな。

最終回とはいっても持ち物編の後にまだまだいろいろ続きます。笑

 

持ち物編その1とその2はそれぞれ、マチルダにあるもの・持って行って良かったものについてまとめています。

www.narufj.com

www.narufj.com

 

最後の今回は、持って行ったけど実際の入院中は使用しなかったものについて。

つまるところ入院中には不要だっただけで、退院後は使用したものばかりなのでまったくもって不要だったわけではないものもあります!

 

 

 

 

はじめに

今回記事にはしてみたものの、入院中実際使う使わないは結構人それぞれになるだろうなという感じがします。

特に衣類に関しては私が入院中心身共にしにすぎてて全くもって身なりに気を遣うことができなかったため、病院にあるへなちょこのもので済ませることに全く抵抗がなく、

持参した下着を含む衣類はほぼほぼ着ることはありませんでした。

あと夫がちょこまか来てくれているとはいえ、洗濯物を持って帰ってもらって…代わりにこれを何着持ってきてもらって…とか考えるのが無理すぎたというのもあります。

(何を隠そう入院中はずっとノーブラでした)(謎の申告)

 

人によっては、いくら疲弊していても身なりには気を遣いたい方や、逆に疲弊しているからこそ自分の好きなものを使いたい方もいると思います。

なのでいつもに増して超個人的見解という気持ちで読んでいただけたらと思います。。

 

さて、そんなズタボロの私が入院中には使わなかったとはいえ、退院後は結局必要になったものとそうでなかったものがあるので、その二つの枠で分けてご紹介してみたいと思います。

 

退院後は必要だったもの

産褥ショーツ

※退院日当日はもちろん一枚使用しました※

 

産褥ショーツにもいろいろと種類はあるかと思いますが、私が購入したのはコレ。

なんかまた無駄に長くなっちゃったので結論から言うと、

この私が購入したのは正直微妙で、おまたのところがベリッと開くのは個人的には不要だったので、

機能としてはお腹が守られる&悪露で汚れても落ちやすい&でかい産褥パッドがつけやすい、という三点があれば問題なかったかなーといったところです。

だがリンクを貼る。

https://amzn.to/3SmXZy0

ヌェ~今知ったんですけど2024年1月1日以降アマゾンのリンク画像付きで貼れなくなったんですね…どういうこと?画像あったほうがアマゾンにとっても良くない??こんな文字のリンク超わかりづらいやん。

謎すぎる…とりあえず画像がちゃんと出てきてわかりやすい楽天のリンクも貼っておきますね。ちな楽天はアフィリエイトしてないです。笑

item.rakuten.co.jp

 

これ前述のとおり実際購入したよというだけでこれ自体が良かったかというと実は微妙で…。

というのもこの商品は、入院中に使うことで特に帝王切開後自力で起き上がれない場合でも先生の回診のときなんかに、

ショーツを脱がなくてもおまたのところをベリベリッと剥がして処置してもらえるのが利点のものでした。さっきからおまたのところって書いてるけど適切な日本語が浮かびませんの

ただ、この記事タイトルのとおり結私は局入院中は使わなかったんですよね。

入院中は前々回の記事のとおり、病院にあったペロペロのネットみたいなやつを使っていたので…。

 

とはいえ実際普通のショーツだとお腹の傷に当たりそうで不安ではあったので、退院後はずっとこのショーツを履いていたわけですが、

私のつけ方が悪いのか香港の洗濯機が古すぎて変に生地が縮んだためか、あとは私が太ったからか…利点であるはずのベリベリッと剥がせるところが常に太ももにずっと当たってて擦れて痛くなったので履くのはわりとすぐやめました。笑

なので産褥ショーツはあって良かったけど、特別ベリベリッと剥がせるやつじゃなくても良かったなーと思います。

実際のところ先生なんて(失礼な言い方笑)女のパンツ脱がせるのなんて慣れてるだろうし(さらに嫌な言い方)、入院中に使うとしてもそこ気にしなくて良かったかなと今となっては思います。

 

なので冒頭と同じことを書きますが、

機能としてはお腹が守られる&悪露で汚れても落ちやすい&でかい産褥パッドがつけやすい、という三点があれば問題なかったかなといったところです。

 

授乳用ブラ

※退院日当日はもちろん一枚使用しました※

 

実際に私が購入して行ったのはこちら。

例によってアマゾンリンクと楽天リンクを貼ります。笑

https://amzn.to/3SnMPJj

item.rakuten.co.jp

 

で、これも前述のとおりわたしゃノーブラで過ごしていましたので、使わなかったというわけです。

私の場合、退院日直前に母乳が出始めて病院のパジャマがビシャビシャになったので、退院日はこれに使い捨て母乳パッドをつけて帰りました

ただこれもしかしたら入院中のもっと早い段階で母乳がきちんと出始める人もいると思いますので、一応用意しておくに越したことはないかも…しれないです。

とはいえ慌てて授乳用ブラを買わなくても、普通のブラでもブラトップでもとにかく母乳パッドを付けられる何かしら布があれば良いわけなので笑、

あえて用意しておかなくても必要になってから買えば良かったかなーとは思います。

 

後々ぐちぐち書くと思いますが、我が子は一度たりとも私のぱいおつから直接母乳を飲んでくれることはなかったので授乳なんてものはしたことがなく…

産後1カ月ほどで搾乳機で母乳をしぼられる生活に音を上げて完ミに移行したので、結局授乳用ブラを授乳用として使うことがほぼありませんでした。

母乳パッドのつけ外しが楽なのは良かったですけどね。

でももう寝不足やらなんやらでキツ過ぎて最終的にはほぼブラトップで過ごしていたような気がします。記憶喪失してる…笑

 

なんか結局良いんだか悪いんだか、何が書きたいんだかよくわからない文章になってきました。

 

アトファイン

アトファインは帝王切開の傷跡に貼るケアテープです。

帝王切開経験のある先輩が、日本だとこれを貼ってねと病院から言われると教えてくれたので買っておきました。

Mサイズでもいけそうだったんですが、念のため大きめのLサイズを購入しました。

https://amzn.to/3UorD8O

item.rakuten.co.jp

 

ただ入院中は病院のものを貼ってもらえて、且つ替えのものも1枚もらえたので少なくとも退院までは必要ありませんでした。

 

とはいえもちろん退院後は個人のものを使用するので、用意しておくのはしておくで良かったと思います。

多分なくても良いんだけどね…?

アトファインの目的は傷跡の保護と治りを早くすること、あとは貼っていない場合よりも傷跡が目立たなくなるとのことですが、

まぁ正直お腹の傷なんて誰に見せることもないので別に目立っててもなんでも良いんですが笑、

おかげさまで?傷跡が膿んでしまうとか何か問題が起きることは今までありませんでした。

 

傷跡の残り具合に関しては、最近夫が「傷良くなってきたね~」て言ってました。ステマじゃないよ。

なぜ夫がかというと、これ寝そべった状態で貼る方が良いとのことなのでその状態で貼るわけですが、

そうすると私はお腹の肉のせいで傷跡が自分では見えないので毎回夫に貼ってもらっており自分では傷を全然見ていないからです。笑

 

ちなみに公式サイトに記載があるけど6か月~1年は貼っておくと良いですよ~とのことなので産後7カ月経った今も欠かさず貼っています。

貼ってからはがれない限りは1週間くらい貼りっぱなしで良いのでズボラでも続けられております。

 

退院後も必要なかったもの

産前・産後用パジャマ

これはね~~退院後も使わなかったのは、買ったものがあんまり良くなかった気がする!のに、リンクを貼る。笑

item.rakuten.co.jp

 

これ、パジャマのわりに生地がしっかりしているから、入院中例えばコンビニにフラッと行きたいときとか、その辺歩いててもあんまりパジャマ感強くなくて良いですよ~っていうレビューだったから買ったんだけど、

そもそも①マチルダにコンビニなどない②ていうか産後全然その辺歩きたくなんてない

ということでマチルダにあるペロッペロのいかにも入院服なパジャマを着てずっと過ごしたので使いませんでした。

 

退院後は使うかなーと思いきや、レビューのとおり生地が結構厚めなので寝るときなんか邪魔くさかったり

香港の極小洗濯機に入れると結構はばをきかせやがるので邪魔くさかったりで、

あんまり日の目を見ることはありませんでした。

 

これまた着たままでも授乳しやすいという名目でもあったけど、前述のとおり結局私は授乳することはなかったのでそこも活躍せず…。

まあでもこればっかりは、生まれてみないと自分がどれだけ授乳するのか(できるのか)とかってわからないから、妊娠中の準備として買っておいて後悔したというほどではないです。

母乳を少しでもあげたいなと思っている場合には、レビューをいろいろ見つつ買っておくと良いのかなとは思います。

 

布製母乳パッド

これはまーーじで買わなくて良かったやつ。

item.rakuten.co.jp

 

入院中も少し母乳パッドは使ったけど、この使い捨てのものを使っていました。香港のイオンでも買えるよ!私は黄埔(Whampoa/ワンポア)店で買いました。

https://amzn.to/3uilWP0

item.rakuten.co.jp

 

そもそも母乳パッドの存在意義とか、どのくらい使うのかとかあんまりよくわかってない時にとりあえず!と購入してしまったものですが、

そもそも母乳パッドには使い捨てとそうでないものがあり、基本的には(?かな?)使い捨てだと肌荒れをしてしまう人なんかがこの繰り返し使える布製のものを使うもようです。

 

私も少し肌荒れしてしまったりしたのですが、産婦人科の先生に相談してベビーワセリンを塗ってなんとかやり過ごしました。

というかもう何よりね、洗いたくなさ過ぎた。こんな…こんなもんで洗濯物を増やしたくなかった。笑

というわけで退院後も使わずこれに関してはもはや開封することもありませんでした。

 

 

ということでマチルダ持ち物編、これにて終了!

マチルダの持ち物編というか私の持ち物の話みたいになってしまいました。

 

これ書き終わるまで何カ月かかったんだろうか。次は何を書く予定だったかも忘れてしまいました。

あとは出産当日の話、産後の話、入院中の生活の話って感じで続いていく気がします。

他の記事にも書いていますが、とにかく読みづらいブログを書いてしまっている自覚はありますので、

既に記事にしてあることでもそれ以外でも気になることなどありましたらなんでもメールなどでお聞きくださいね~

とかいってここまで読んでくださってる方がどれだけいるのかという…話…。

 

1月頭に日本に本帰国して、ようやく少しずつ毎日の生活が落ち着いてきたところではあるんですが、

落ち着いてきたら落ち着いてきたで子供と一緒に昼寝かそれ以外は子供とゴロゴロするかで全然ブログを書こうという気持ちになれていません。

本当は妊娠出産以外のこともちょこちょこブログにしようとしていることがあったり、妊娠出産に関してももう修正したいところとかもあるんですが…全然書き終わらないな!

でも久々に書いたら結構楽しかったので(楽しいだけで書いたのでどんどんわけわからない記事になった気もしますが)、

これを機にまたちょっとずつでも書き進めたいなとは…思っております。

 

というわけで最後まで読んでくださりありがとうございました!